ITEM SPEC メーカー・ブランド 河馬印本舗(かばじるしほんぽ) 商品名 河馬印本舗 晴雨兼用 折りたたみ日傘 ジャンル 折りたたみ傘 カラー・デザイン 百合(OGW-LDW-50M-1)金魚(OGW-LDW-50M-2)あさがお(OGW-LDW-50M-3)花(OGW-LDW-50M-6)麻の葉(OGW-LDW-50M-7)あじさい(OGW-LDW-50M-8) サイズ 親骨の長さ:50cm全体の長さ:約54cm、直径:90cm持ち手の長さ:4.5cm持ち手の太さ:約4cm収納時の長さ:約26cm共袋のサイズ:約20x22.5cm(開いた状態) 素材 ポリエステル80%、綿:20%裏面ポリウレタンコーティング 重量 約244g 仕様 晴雨兼用折りたたみ日傘開閉:手動式留め具:寒竹ボタン 注意事項 ※複数店舗を運営しておりますため、ご注文の入れ違い等で欠品などになってしまう場合がございます。
万が一、発送が遅れる場合は、ご注文受付当日中にご案内差し上げます。
誠に恐れ入りますがご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
※実際の商品の色になるべく近いかたちで掲載しておりますが、モニターの違いなどで実際の商品と色味が異なる場合がございます。
予めご了承ください。
※全面に柄がプリント、刺繍、織り等で施されている商品は、生地をランダムに裁断するため、柄の出方に個体差が生じます。
出来上がりはひとつひとつ異なりますので、予めご了承ください。
※商品に印字されているロゴおよび内側の布の色など、製品の仕様が予告なく変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています河馬印本舗 晴雨兼用 折りたたみ日傘 「カバ印の傘カバー」から始まり80年。
会社設立から一貫して傘を製造してきた傘の小川が、今までもこれからも愛され続いていくような伝統と現代を繋ぐ和柄の傘を作りました。
伝統的な和柄を参考に現代的にアレンジし描き起こしたもの、伝統的な染めの雰囲気をプリントで再現したもの、シンプルでモダンに見える和柄など、和装はもちろん洋服にも合わせやすい柄をラインナップ。
さらにすべてのデザインに日本の伝統色が1色用いられています。
●UPF50+ :紫外線からお肌を守ります。
●安全カバー付き :傘を閉じるときに指を挟まない。
●撥水効果 :雨でも使える。
●UVカット率99%以上 ●遮熱効果 ●遮光率99%以上 急な小雨にも対応可能な晴雨兼用日傘です。
ポリエステル80%・綿20%の風合いのある生地を使用しています。
寒竹の手元にタッセルが付いており、上品な和のテイストが感じられます。
骨をポキポキ折らず、スムーズに開閉できます。
ボタンを外すとミニバッグになる収納袋が付属しています。
持ち運びに便利な折り畳み晴雨兼用日傘 河馬印本舗 晴雨兼用 2段ミニ折りたたみ日傘「開いて閉じるだけ」でスムーズに使える折りたたみ日傘 Wpc. 遮光インサイドカラータイニー内側と外側の色が違う、バイカラー配色がおしゃれな折りたたみ日傘 ■KEY WORD:河馬印本舗/かばじるしほんぽ/カバ印本舗/LINEDROPS/ラインドロップス/晴雨兼用折りたたみ日傘/晴雨兼用/折りたたみ日傘/折り畳み日傘/日傘/折りたたみ傘/日焼け止め/日焼け/レイングッズ/日よけ/日陰/雨具/晴雨兼用/UVCUT99%/UVCUT/安全カバー/紫外線/丈夫/UVカット率99%/UPF50+/UPF/UPF50/ファッション/おしゃれ/お洒落/アウトドア/安全カバー付き/散歩/買い物/ショッピング/ウインドウショッピング/ウインドーショッピング/ウィンドウショッピング/母の日/ははのひ/母の日プレゼント/母の日ギフト/母の日のプレゼント/和柄/和傘/旅行/りょこう/トラベル/TRAVEL/ゴールデンウイーク/ゴールデンウィーク/GW/海外旅行/国内旅行/撥水/はっ水/撥水加工/はっ水加工/紫外線遮断/旅行用/軽量/コンパクト/出張/スムーズ/レディース/女性向け/女性用/女性/LADIES/2段式/2段/二段/二段式/梅雨/梅雨入り/豪雨/ゲリラ豪雨/LDW-50M-1/LDW-50M-2/LDW-50M-3/LDW-50M-6/LDW-50M-7/LDW-50M-8/4547128540644/4547128540651/4547128540668/4547128540699/4547128540705/4547128540712/百合/ゆり/わすれなぐさいろ/勿忘草/金魚/きんぎょ/金赤/きんあか/あさがお/朝顔/アサガオ/うすぶどう/薄葡萄/花/はな/flower/フラワー/金糸雀/かなりあいろ/麻の葉/あさのは/藍色/あいいろ/紺/ネイビー/NAVY/あじさい/アジサイ/紫陽花/留紺/とめこん
© それでも僕は馬 柄 傘を選ぶ